
西島史子さんの朗読の会が行われました。
はじめに博光の色紙を紹介。「最後まで希望を 太陽を抱いてゆくことだ それが 冬にうち勝つ きみの冬の歌だ」・・・ひとにはげましを与えるとてもいい色紙。

博光の千曲川の詩、愛の詩、「鳩の歌」やネルーダ、新川和江の詩を朗読。さいごに菊池寛の「弁財天の使」(おはなし)。耳からはいる言葉から、作った人の心を感じとりました。

入院中の小林さんが娘さんといっしょに見えました。

とても元気になった小林さんに会えて、西島さんも大喜びでした。
- 関連記事
-
-
詩人会議創立50周年記念祝賀会 2012/12/08
-
9・19さようなら原発集会 2011/09/19
-
西島史子 朗読の会 2011/05/04
-
ヤニス・リトソスの詩「平和」を群読 2011/03/27
-
岡谷太鼓 2011/01/23
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/991-e40bd36b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック