建てかえを前に、子供たち3人が集まりました。

はじめは平屋で、昭和20年前後に建てられ、中島飛行機社長の妾宅であったといわれています。
二階部分は静江が増築し、子供や生花店の店員が住みました。


かっては多摩川で釣った鯉が泳いでいた池ともおわかれです。主人が愛していた紅梅やガクアジサイは残してもらいます。

はじめは平屋で、昭和20年前後に建てられ、中島飛行機社長の妾宅であったといわれています。
二階部分は静江が増築し、子供や生花店の店員が住みました。


かっては多摩川で釣った鯉が泳いでいた池ともおわかれです。主人が愛していた紅梅やガクアジサイは残してもらいます。
- 関連記事
-
-
尾池さんが博光宅にお別れに 2011/05/14
-
入院中の小林園子さん 2011/04/26
-
三鷹の家とお別れ 2011/04/17
-
3月26日の名残雪? 2011/03/26
-
雪かき 2011/01/29
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/973-a955ea1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック