fc2ブログ

ヨーロッパ詩集 目次

ここでは、「ヨーロッパ詩集 目次」 に関する記事を紹介しています。
ヨーロッパ詩集目次

大島博光は1974年から1980年にかけて数回、フランスを中心にヨーロッパ旅行をして、紀行(エッセイ)と詩を書いています。詩は「ヨーロッパ詩集」として『大島博光全詩集』(1986年)に載せましたが、ここに入っていない詩(草稿)やその後書いたものをヨーロッパ詩集(番外)としてまとめておきます。

ヨーロッパ詩集(大島博光全詩集)
ポール・エリュアールの墓
メニルモンタンの坂の街で
ランスの微笑み
パリの王様
パリの乞食 
小さな禿鷹たち(1980年8月)
マドリード 一九七八年十一月(1978年11月)
カスティリヤの野(1978年11月)
ガルシーア・ロルカの村(1978年11月)
アントニオ・マチャードの墓(1978年11月)
アランブラに月が出た(1978年11月)
グラナダ(1978年11月)
パリの雨(1980年8月)
ビュット・ショーモンの公園(1980年8月) 
楡の木かげ 
ランボオ 

ヨーロッパ詩集(番外)
ミラボオ橋 
ブランシュ広場
プラント街三六番地──画家末永胤生に(1980年8月) 
ポン・ヌーフの上 
モン・ヴァレリアン(1975年8月) 
ベルガモ(1975年8月) 
ベルガモ(シャモニーから)(1975年8月)
ヴェローナ(1975年8月) 
フィレンツエ(1975年8月)
トゥール(ロワール川)(1975年8月) 
アンボワーズ城(1975年8月) 
カスチリヤの野(1978年11月) 
 
ミラボー
ミラボー橋にて 1980年8月

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/5321-07a84cc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック