fc2ブログ

長野県詩人協会が第32回「詩人祭」

ここでは、「長野県詩人協会が第32回「詩人祭」」 に関する記事を紹介しています。
 15
長野県詩人協会の詩人祭が長野市で開かれました。
1
会長の和田攻さんが挨拶
2
詩人賞を発表する平野光子さん
3
詩人賞を受賞した市川篤さんに表彰状
5
小林そのさんが「愛と抵抗の詩人 大島博光」と題して講演
6
大島博光の詩から大島博光記念館の成り立ちまで熱く語りました。
7
エリュアールの「自由」を和田さんが朗読
8
9
小林さんが大島博光と静江のことを歌った「この道」を司会の八町敏男さんが朗読
10
自作詩朗読で小林由美子さんが「こおろぎ」
畠山
畠山隆幸さんが「不戦の像」
11
中村直人さんが「臆病な私のガイドライン」
4
市川篤さん「言葉」
12
日本詩人クラブ会長の北岡淳子さんが発言
13
鹿野剛さんが閉会の言葉
14
安曇野から柳沢さつきたちも参加されました。
16
すぐ隣に繁華街の中の静かな公園。





関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/5006-87b542f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック