fc2ブログ

わだつみのこえ記念館

ここでは、「わだつみのこえ記念館」 に関する記事を紹介しています。
 1
わだつみのこえ記念館は本郷の東大赤門のすぐ近くにありました
2
3
4
なげけるか いかれるか はた もだせるか
きけ はてしなき わだつみのこえ
5
渡辺總子さん(理事長)、山辺昌彦さん(館長)、岡田裕之さん(元理事長)
6
大島博光から渡辺總子さんへの手紙。武井脩についての問い合わせへの返事
7
戦没学生の写真。武井脩の写真はないそうです。
8
2階の展示室。解説とともに手記の実物を展示しています。
9
10
映画「きけわだつものこえ」を鑑賞するコーナー
11
1950年封切りと1995年制作と2種類あるそうです。
12
「きけわだつみのこえ」の翻訳本
13
ときに堂々と、ときに走り書きで記した自筆の浩瀚な手稿に目を通すとき、『きけわだつみのこえ』こそ戦中における日本思想のかけがえのない記録であることを確信する。彼らは、生ある限り、世界に通ずべき近代日本の自立と自由にむけて思想的努力を続けていた。一身は滅びても世界と祖国は自由で平和な社会に甦ってほしい、と願いつつ。(岡田裕之『日本戦没学生の思想』)
 14
何十年ぶりかの赤門


関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/4964-4d4b82b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック