fc2ブログ

千曲川の桑の実

ここでは、「千曲川の桑の実」 に関する記事を紹介しています。

1
松代で桑の実をたくさんいただきました。
桑の実の熟す頃なのかと、千曲川の桑を見に行きました。
5
大水のあと、原野のようになっている千曲川河川敷
2
たくさんなっています。
3
4
大水のために土が肥沃になったせいか、大きい実です。
 6
千曲川 日ぐれの河原
月見草 黄色いともしび
はじめて ひとを恋うた
月のように 淡いひとを
(大島博光「千曲川」)
DSCF3303月見草
予想以上に甘いです。ラズベリーみたいな酸っぱさはなくて、素直な甘さ。

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/4834-d556796b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック