fc2ブログ

市川市・里見公園のバラ

ここでは、「市川市・里見公園のバラ」 に関する記事を紹介しています。
 
1
里見公園の華、バラ園はピークを過ぎていましたが
色鮮やかで見ごたえがありました。
26
3つある噴水池を多花性のバラたちが囲んで飾っています。
6
イングリット・ウェイブル(FL) 花色は朱を含む明るい赤色になります。
多花性で、株は横張り性で、矮性でコンパクトです。
7
4
12
キャンドルライト(Ant)カップ咲きからロゼット咲きにすすむボリュームのある花です。
香りがよく、豊かでコクのある黄色と花形がマッチした魅力的な品種です。
13
18
マチルダ ごく淡いピンク色が花びらの端を縁どる、花付きも花もちもよいバラです。
春はもちろん秋にも賑やかに咲いてくれます。
チンチン
チンチン
アンダルシアん
アンダルシアン(赤)とイエローシンプリシティ
10
ベンチの周囲に中くらいの背丈のバラ
8
ジャルダン・ドゥ・フランス(FL)
輝きをもったサーモンピンクの花が房咲きとなりひとつの花束のように咲く姿が特別に美しい。
一輪一輪は中輪ですが、房咲きで特にまとまって咲くので、ボリュームがあります。
花付きも良く何度も繰り返し咲きます。「フランスの庭」の意味。
9
2
レッド・メイディランド(修景)
14
ニコロ・パガニーニ(FL)花もちがよく、株は樹勢が強く丈夫です。
中輪系の赤バラでは非常に整ったバラです。
15
ラ・セビリアーナ(修景) 花がたえることなく咲き続けます。
株の下の方からも多くの花をつけるためとても華やかです。
23
マイナーフェアー(修景) やや小ぶりの中輪房咲き。花つきは抜群によく、周年開花します。
25
バラ園を縁どっているアーチやパーゴラ(つる棚)が見事です。
11
右がピエール
ルーピング
ルーピング(つる)さわやかなオレンジ色が魅力的で、
早咲き性に優れ、伸長力も強い品種です。
ピンク
20
5
スーパーエクセルサ
24
19
外野=パーゴラの外側もバラ園になっています。
21
ローゼンハイムガーデン 市川市とドイツ連邦共和国バイエルン州ローゼンハイム市 パートナーシティ締結記念
22
ホームアンドガーデン
16


関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/4811-03233081
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック