fc2ブログ

「愛と革命の詩人ネルーダ」 目次

ここでは、「「愛と革命の詩人ネルーダ」 目次」 に関する記事を紹介しています。
「愛と革命の詩人ネルーダ」 目次

チリ人民の希望と悲劇の歌い手 

2 チリとアラウコの血

3 テムコの森

4 戦争とファシズムに抗して
  アジアの旅
  マドリード
  ・『フェデリコ・ガルシーア・ロルカへのオード
  ・そのわけをはなそう
  ・国際義勇軍にささげる
  ・ミゲル・エルナンデス
  ・ガルシーア・ロルカの思い出
  メキシコ──(『スターリングラードにささげる新しい愛の歌

5 大いなる歌
 1)人民のなかへ
 2)地下生活
 3)マチュ・ピチュの頂き
 4)インカの滅亡
 5)人民の木 革命の木
    ラウターロ
    レカバーレン
 6)きこりよ めざめよ
 7)暗喩、象徴について
 8)基本的なもののオード集(パンへのオード)

愛の詩 
 『二十の愛の詩と一つの絶望の歌』 
 『百の愛のソネット』 

7 ニクソンサイドのすすめとチリ革命への賛歌

 
表紙
大月書店 1974年

生涯をつうじて、人びとの苦しみと怒り、大いなる希望をたからかにうたいあげたパブロ・ネルーダは、チリの生んだ世界的な革命詩人であった。ネルーダの数多い詩には、自然と人間に対する限りない愛がこめられ、読む人の深い感動をさそう。本書は、その限りない人間への愛のゆえに戦争とファシズムに身をもって抵抗し、たおれたネルーダの詩と生涯を熱い連帯の心をこめて書き下ろす


関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/4694-2aa7b4e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック