満蒙開拓団として旧満州に渡りながら敗戦により現地に取り残された中国残留孤児。川越市の藤沼敏子さんが62人にインタビューして過酷な体験を聞き取り、証言集にして出版したそうです。東京新聞夕刊(8月24日)が報じました。
満蒙開拓団の歴史的経緯や日本政府の冷淡な施策についても解説し、満蒙開拓とは何だったのかとの疑問が消えないといいます。
満蒙開拓団の歴史的経緯や日本政府の冷淡な施策についても解説し、満蒙開拓とは何だったのかとの疑問が消えないといいます。
- 関連記事
-
-
「青少年義勇軍が見た満州」展 2021/07/24
-
満洲へ行った少年たち ~満蒙開拓青少年義勇軍と信州の教師たち~ 2020/09/27
-
証言集「あの戦争さえなかったら 62人の中国残留孤児たち」 2020/09/14
-
長野県立歴史館で「満洲移民を語る」証言 2015/09/12
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/4557-743cd932
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック