
夕方になって、水はだいぶひいていますが、水の残った河川敷が川のように見えます。

奥に見えるのがが本流で、手前は河川敷。

桜づつみ公園付近

神田川水門付近。左が桃畑

西寺尾付近の河川敷

西寺尾の河川敷も水が残っています。博光生家あたりはどういう状況でしょうか?

このあたりは被害はないようです。(青い屋根が博光生家)

少し下流のロイヤルホテル付近では、支流の氾濫で浸水被害がでているそうで、県道は通行止めになっていました。
- 関連記事
-
- 千曲川の大水(3)大洪水の後 (2019/10/16)
- 千曲川の大水(2)夕暮れ (2019/10/14)
- 台風のために千曲川が増水 (2019/10/13)
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/4206-d9761498
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック