午前中から「信毎を見ました」見学者があり、14名がきてくれました。新聞を見て初めて「アルピジェラ」を知った人が6割。大島博光、大島博光記念館を知らなかった人が6名いました。「驚いた、知らなかった、感動した、想像したものと違ってきれいだった、もっと多くの人に見てもらいたい」。
石関さんからも「見たよいいね、狼煙にも転載しよう」と電話。朝から夕方まで、記念館とアルピジェラの説明を繰り返したので疲れましたが、信毎「斜面」の威力におどろきました。
- 関連記事
-
-
アルピジェラ展「チリの軍事クーデターと政治的抑圧」始まりました 2019/05/01
-
アルピジェラにそっくりなペルーの手提げバッグ Peruvian Cloth Bag 2019/03/23
-
信濃毎日新聞コラム「斜面」の反響 2018/11/05
-
信濃毎日新聞がアルピジェラ展を紹介 The Shinanomainichi Newspaper reported the Arpillera exhibition. 2018/10/29
-
高橋正明さん、酒井朋子さんが講演 2018/09/09
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/3853-e3c692b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック