
千曲川対岸から望む姨捨の棚田。黄金色の稲穂は見えません。。右の峯が3つある山が三峯山。

稲の取り入れは完全に終わっていました。



棚田のセンター施設には人が集まっています。

子どももいっしょに楽しそうに作業をしていました。

オーナー募集中!面白そう、きちんと作業しなくていいのなら。


畑の上方に姨捨駅、その上に高速道路。電車がゆっくり走るのはサービスでしょうか?

作業所の屋根越しに長楽寺の観月殿が見えます。

長楽寺観月殿。松尾芭蕉をはじめ、多くの俳人がここで月や田毎の月を見ながら俳句を読みました。

境内に並ぶ句碑
- 関連記事
-
-
梅雨の姨捨棚田 2019/06/24
-
上田・太郎山と岩鼻の紅葉 2018/11/12
-
姨捨の棚田・秋 2018/10/13
-
姨捨の棚田と長楽寺 2018/08/13
-
姨捨の棚田・冬 2018/01/14
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/3832-697285e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック