独唱と和楽器のための「絵に書いた嫁さま」(導入部)(2009年10月11日、小山清茂展 ミニコンサートにて)
松谷みよ子作、小山清茂作曲、バリトン 宮本哲朗
作曲者は宮本さんを念頭において作曲したというが、身振り手振り、顔の表情まで使った素晴らしい演技で、のどかな日本の御伽噺の世界に誘ってくれる。<プログラム 曲目解説より>[高画質で再生]
小山清茂曲/絵に書いた嫁さま
[広告] VPS
松谷みよ子作、小山清茂作曲、バリトン 宮本哲朗
作曲者は宮本さんを念頭において作曲したというが、身振り手振り、顔の表情まで使った素晴らしい演技で、のどかな日本の御伽噺の世界に誘ってくれる。<プログラム 曲目解説より>[高画質で再生]
小山清茂曲/絵に書いた嫁さま
[広告] VPS
- 関連記事
-
-
「春がきたら」 大島博光 詩 丸山亜紀 曲 2009/10/27
-
ぼくはパルファン川の歌声をきく 2009/10/26
-
絵に書いた嫁さま/小山清茂曲 2009/10/22
-
うたごえ喫茶で「美し春の花よ」 2009/08/29
-
韓国宮廷の舞 2009/03/29
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/332-2b466a74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック