マンション住まいの方を訪問して診察していると「花のワルツ」の軽やかなメロディが流れてきました。
「楽しくて大好きな曲が聞けるなんて嬉しい!」というと「いつもCDをかけているんです」と奥さん。「先生は家で聴いているんでしょう?バレエは見に行くんですか?」とナース。「いやー、CDの機械は押入れの中。聴くヒマもないし、音を鳴らすのは家の人に気兼ねするし・・・。バレエも見たくてたくさん録画したけど、見るひまないなー」
続いて懐かしいプロコフィエフが流れてきました。「あら!『キージェ中尉』ですね。子供の頃、家でよく聴いたんです。これも大好きです」昔のことがなにとなく思い浮かんで胸が熱くなりました。⇒
音楽と絵画のなかで豊かな時を過ごす高齢のご夫婦でした。
「楽しくて大好きな曲が聞けるなんて嬉しい!」というと「いつもCDをかけているんです」と奥さん。「先生は家で聴いているんでしょう?バレエは見に行くんですか?」とナース。「いやー、CDの機械は押入れの中。聴くヒマもないし、音を鳴らすのは家の人に気兼ねするし・・・。バレエも見たくてたくさん録画したけど、見るひまないなー」
続いて懐かしいプロコフィエフが流れてきました。「あら!『キージェ中尉』ですね。子供の頃、家でよく聴いたんです。これも大好きです」昔のことがなにとなく思い浮かんで胸が熱くなりました。⇒
音楽と絵画のなかで豊かな時を過ごす高齢のご夫婦でした。
- 関連記事
-
-
「花のワルツ」と『キージェ中尉』 2015/10/22
-
ブラームスの交響曲第1番 2012/04/13
-
プロコフィエフのサンフォニーのような 2010/01/13
-
キージェ中尉 2009/02/04
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/2696-68796ab8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック