博光の講演会「私とピカソ」について、彫刻家の山本明良・喜代子夫妻が教えて下さいました。
1986年10月に葛飾区新小岩社会教育館で「アトリエかつび」が主催しておこないました。
「アトリエかつび」の仲間10名ぐらいが新書版「ピカソ」の発刊を記念して、ぜひ「ハッコーさん」のお話しを聞きたいとという願いで企画したものです。100名を超える盛会になりました。画家の八木義之介さんが似顔絵を書いて下さって、今に残っております。
八木義之介さんが描いた似顔絵と講演会の写真が同じときのものとわかりました。
1986年10月に葛飾区新小岩社会教育館で「アトリエかつび」が主催しておこないました。
「アトリエかつび」の仲間10名ぐらいが新書版「ピカソ」の発刊を記念して、ぜひ「ハッコーさん」のお話しを聞きたいとという願いで企画したものです。100名を超える盛会になりました。画家の八木義之介さんが似顔絵を書いて下さって、今に残っております。
八木義之介さんが描いた似顔絵と講演会の写真が同じときのものとわかりました。
- 関連記事
-
-
ゲルニカから鳩へ (2)ピカソはスペインからやってきた 2020/10/14
-
ゲルニカから鳩へ (1)ラファエル・アルベルティによる碑銘 2020/10/13
-
博光の講演会「私とピカソ」 2015/08/10
-
アルベルティ「アヴィニヨンのピカソ」 2014/10/29
-
ランボオ・ピカソ・モダニズム (5) 2014/06/25
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/2621-99968356
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック