<狼煙74号内容>
巻頭詩
少年 遠山茂治
時を拾う 八町敏男
ミニトマト 石関みち子
柿の花 石関みち子
九月の空は 水衣糸
終戦の日に 清美
アホノミクス 新村出甫
<課題詩『耳』>
君の声が聞きたくて 水衣糸
勇者の歌を聴け 加藤士文
耳 M
耳 平由美子
木の耳 八町敏男
レッドパージ 遠山茂治
母性文化社会(脱資本主義社会)をめざしつつ 船橋東
元農漁民の方々 船橋東
洋裁 田川千代子
母のひと言 しお
尾長 小林その
夏水仙 小林その
雨上がりの海 木下繭
さよならは言わない 木下繭
新知事に聞きたい 宮澤栄一
俳句 新保照子、七菜子、星子、紫水
寄稿 空の椅子 赤羽浩美
大島博光の青春時代−田村泰次郎との交友 腰原哲朗
組詩 ピカソ 大島博光
ピカソと南仏の革新自治体ヴァローリス 大島朋光
軽井沢にて 重田暁輝
土井大助さんのこと 大島朋光
叔父小熊忠二のこと 吉川康代
鈴木文子さんの講演会
松代散策その6 松代城 水衣糸
編集後記
- 関連記事
-
-
長野詩人会議の『狼煙』を発行 2015/04/12
-
『狼煙』76号を発行 2014/12/07
-
『狼煙』75号を発行 2014/09/08
-
『狼煙』74号を発行 2014/05/26
-
狼煙73号 2013/12/27
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/2279-c09868cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック