博光には<フランス紀行>と<スペイン紀行>からなる「ヨーロッパ紀行」を出版する構想がありました。草稿および編集者との打ち合わせメモがありますが、出版には至らなかったようです。
詩と詩人たちのふるさと──わがヨーロッパ紀行
<フランス紀行>
1.ミラボー橋の詩人アポリネール
2.コロネル・ファビアン広場
3.ペール・ラシェーズの墓地
4.エリュアールの生地 サン・ドニ
5.ランボオの故郷 シャルルヴィル/ランスの微笑み
* ランボオの故郷 シャルルヴィル(新聞掲載)
6.モンパルナス マヤコフスキーとアラゴン(『詩人会議』1973年10月)
7.赤いポスター
8.「両替橋の不寝番」の詩人ロベール・デスノス
<スペイン紀行>
1.マドリードで(上)(中)(下) (ヴィクトル・ハラの手)
2.グラナダ──アランブラ宮殿(上)(中)(下)
3.ロルカの家(1)(2)(3)(4)
4.コリウール──アントニオ・マチャードの墓(上)(中)(下)
5.アヴィニヨン──エルザの町
* グラナダ紀行(『詩人会議』1979年4月)……<スペイン紀行>1〜4を書き直して発表したもの
詩と詩人たちのふるさと──わがヨーロッパ紀行
<フランス紀行>
1.ミラボー橋の詩人アポリネール
2.コロネル・ファビアン広場
3.ペール・ラシェーズの墓地
4.エリュアールの生地 サン・ドニ
5.ランボオの故郷 シャルルヴィル/ランスの微笑み
* ランボオの故郷 シャルルヴィル(新聞掲載)
6.モンパルナス マヤコフスキーとアラゴン(『詩人会議』1973年10月)
7.赤いポスター
8.「両替橋の不寝番」の詩人ロベール・デスノス
<スペイン紀行>
1.マドリードで(上)(中)(下) (ヴィクトル・ハラの手)
2.グラナダ──アランブラ宮殿(上)(中)(下)
3.ロルカの家(1)(2)(3)(4)
4.コリウール──アントニオ・マチャードの墓(上)(中)(下)
5.アヴィニヨン──エルザの町
* グラナダ紀行(『詩人会議』1979年4月)……<スペイン紀行>1〜4を書き直して発表したもの
- 関連記事
-
-
作曲されている大島博光作品 2019/10/21
-
1945年から1950年まで(松代時代)の博光作品 2016/09/01
-
「詩と詩人たちのふるさと──わがヨーロッパ紀行」目次 2013/12/04
-
大島博光著作目録 2012/01/25
-
大島博光全詩集 目次 2012/01/22
-
≪コリウール─アントニオ・マチャードの墓(中) Collioure - Machado's grave
| ホーム |
スペイン紀行 4. コリウール─アントニオ・マチャードの墓(上) Collioure - Machado's grave≫
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/1993-f794e7d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック