タチアオイ
石関みち子
警戒警報解除 の声がゆきすぎて
母が防空壕の戸を押しあけた
ワァーと外へとび出す 炎天の八月
立葵が赤くもえる
祖父母は山の知り合いへ疎開
父は熱病が癒えて戦地から戻ったばかり
昭和二十年 四月に入学した国民学校は
入学式をおえるとすぐ兵舎として接収されていた
警戒警報発令
早く早くと 防空壕へせきたてる
あ、弟がいない
母は血相変えて通りへとび出していった
焼夷弾の煙の中 弟を呼ぶ母の声が聞こえた
隣組の人に危ないからと連れてこられた母は
半狂乱になって 名を呼んでいた
──きっと何処かの防空壕に入れて貰っているだろうから
父にいわれてやっと防空壕へおりていった
広くもないその奥の 家具の問に
弟はねむつていた
母は抱きかかえて 泣いた
解除になつて 弟の手を引いて外に出る
真直ぐにたつ立葵の花びらをわって
弟の小さな鼻のあたまにくっつけた
ニワトリのトサカのようだった
(石関みち子詩集『愛の讃歌』文藝出版 2013.9)
石関みち子
警戒警報解除 の声がゆきすぎて
母が防空壕の戸を押しあけた
ワァーと外へとび出す 炎天の八月
立葵が赤くもえる
祖父母は山の知り合いへ疎開
父は熱病が癒えて戦地から戻ったばかり
昭和二十年 四月に入学した国民学校は
入学式をおえるとすぐ兵舎として接収されていた
警戒警報発令
早く早くと 防空壕へせきたてる
あ、弟がいない
母は血相変えて通りへとび出していった
焼夷弾の煙の中 弟を呼ぶ母の声が聞こえた
隣組の人に危ないからと連れてこられた母は
半狂乱になって 名を呼んでいた
──きっと何処かの防空壕に入れて貰っているだろうから
父にいわれてやっと防空壕へおりていった
広くもないその奥の 家具の問に
弟はねむつていた
母は抱きかかえて 泣いた
解除になつて 弟の手を引いて外に出る
真直ぐにたつ立葵の花びらをわって
弟の小さな鼻のあたまにくっつけた
ニワトリのトサカのようだった
(石関みち子詩集『愛の讃歌』文藝出版 2013.9)
- 関連記事
-
-
長野詩人会議東京例会 2014/06/21
-
依田七重「東京例会」 2014/06/20
-
石関みち子「タチアオイ」 2013/11/24
-
石関みち子詩集「愛の讃歌」出版を祝う会 2013/11/23
-
マイボーイフレンド 2013/11/21
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/1981-66664be8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック