
高崎の剣持さんから花の写真集「日本の花Ⅰ」をいただきました。
高峰高原のマツムシソウとヤナギランの写真は高原の空気に触れているような気分になりました。素晴らしい写真が満載で、山の花が大好きだった静江が見たらさぞ喜んだことでしょう。
詩「きみといっしょに歩いた道」にヤナギランがありました。
剣持さんからは作曲家丸山亜季先生の指導で、博光の詩「春がきたら」や「バラと木犀草」などを教員グループで歌っていた、1985年に夫妻を高崎に呼んで交流したことがある、この写真集を博光先生と静江さんからのプレゼントとして受けて欲しいとの手紙がそえてありました。
- 関連記事
-
-
戦争中の詩篇を読みかえしてみて─大島博光全詩集あとがきより 2010/08/14
-
「鎮魂詩(レクイエム)四〇四人集」 2010/07/13
-
剣持さんの花の写真集 2009/02/11
-
「大島博光選集Ⅰ 教えるとは希望を語ること」書評 2009/01/18
-
書籍を扱っています 2008/07/12
-
この記事のトラックバックURL
http://oshimahakkou.blog44.fc2.com/tb.php/112-a182a326
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック