
大島博光記念館運営委員の雨宮さんが所有している2階建て一軒家を、記念館にお越しの皆さまの宿泊施設としてご利用いただいています。
【場所】大島博光記念館から800m徒歩10分弱、長野電鉄=象山口駅(廃線)の近くです。
【部屋】1階に広いリビングが、2階に居室が3部屋あり、10数人分の寝具を用意しています。
【風呂】ガスを契約していないので水風呂になります。車で10分4Kmの「虫歌(むしうた)の湯」が広くて露天もあっておすすめです。大人500円。食堂や宴会コースもあります。
【食事】近くに食堂はありません。コンビニは記念館向かいにデイリーヤマザキがあります。長野インター入り口の松代食堂は7:00-23:00オープンしています。
【駐車場】あり
【利用料】シーツのクリーニング代等として一人2000円
【申し込み】ご利用希望の方は電話で予約してください。電話・FAX 026-278-1004

2012年4月に長野電鉄屋代線が廃線となったため、代替バスが運行されています。(屋代─松代─須坂)
上田(東京)方面から記念館に行く場合、本数は少ないのですが、記念館の近くにバス停「清野」があるので、時間をあわせて利用すれば便利です。所要時間も運賃も長野駅─松代間の半分です。
しなの鉄道──長野電鉄屋代線代替バス 連絡時刻表
(上田─清野 主要時間帯)
■往路(休日・平日)
<長野新幹線 長野行><しなの鉄道 長野行> <長野電鉄屋代線バス 須坂行>
東京──上田 上田──屋代(430円) 屋代──清野(240円)
6:36──8:03 8:31──8:54 9:00──9:16
8:57──9:21
9:18──9:37(快速)
7:52──9:36 9:47──10:10 10:30──10:46
10:23──10:46
10:45──11:09
9:52──11:15 11:22──11:46 11:50──12:06
11:55──12:18
10:44──12:20 12:29──12:53 13:30──13:46
13:17──13:41
12:24──13:56 14:14──14:38 14:55──15:11
14:43──15:07
15:21──15:43
14:04──15:35 15:49──16:08(快速) 16:15──16:30
16:08──16:31
15:04──16:36 16:49──17:13 17:20──17:35
17:23──17:46
16:24──17:47 17:50──18:07(快速) 18:25──18:39
■復路(土・休日)
<長野電鉄屋代線バス 屋代行><しなの鉄道小諸~軽井沢行き><長野新幹線東京行き>
清野──屋代(240円) 屋代──上田(430円) 上田
11:22──11:43 11:54──12:15 12:22
12:30──12:51 12:58──13:16(快速) 14:03
13:38──14:02 (14:03) 14:24 14:39
13:45──14:06 14:55──15:19 15:39
15:27──15:48 15:59──16:22 16:31
16:45──17:06 17:23──17:46 18:21
17:40──18:01 18:21──18:44 18:59
18:45──19:06 19:19──19:40 19:43 20:07
19:45──20:06 20:23──20:47 21:19
20:36──20:54 21:23──21:45 21:59
*しなの鉄道屋代駅 026-273-0112
*長電バス(株)乗合バス課 026-295-8008

上田(東京)方面から記念館に行く場合、本数は少ないのですが、記念館の近くにバス停「清野」があるので、時間をあわせて利用すれば便利です。所要時間も運賃も長野駅─松代間の半分です。
しなの鉄道──長野電鉄屋代線代替バス 連絡時刻表
(上田─清野 主要時間帯)
■往路(休日・平日)
<長野新幹線 長野行><しなの鉄道 長野行> <長野電鉄屋代線バス 須坂行>
東京──上田 上田──屋代(430円) 屋代──清野(240円)
6:36──8:03 8:31──8:54 9:00──9:16
8:57──9:21
9:18──9:37(快速)
7:52──9:36 9:47──10:10 10:30──10:46
10:23──10:46
10:45──11:09
9:52──11:15 11:22──11:46 11:50──12:06
11:55──12:18
10:44──12:20 12:29──12:53 13:30──13:46
13:17──13:41
12:24──13:56 14:14──14:38 14:55──15:11
14:43──15:07
15:21──15:43
14:04──15:35 15:49──16:08(快速) 16:15──16:30
16:08──16:31
15:04──16:36 16:49──17:13 17:20──17:35
17:23──17:46
16:24──17:47 17:50──18:07(快速) 18:25──18:39
■復路(土・休日)
<長野電鉄屋代線バス 屋代行><しなの鉄道小諸~軽井沢行き><長野新幹線東京行き>
清野──屋代(240円) 屋代──上田(430円) 上田
11:22──11:43 11:54──12:15 12:22
12:30──12:51 12:58──13:16(快速) 14:03
13:38──14:02 (14:03) 14:24 14:39
13:45──14:06 14:55──15:19 15:39
15:27──15:48 15:59──16:22 16:31
16:45──17:06 17:23──17:46 18:21
17:40──18:01 18:21──18:44 18:59
18:45──19:06 19:19──19:40 19:43 20:07
19:45──20:06 20:23──20:47 21:19
20:36──20:54 21:23──21:45 21:59
*しなの鉄道屋代駅 026-273-0112
*長電バス(株)乗合バス課 026-295-8008

しなの鉄道─長野電鉄 連絡時刻表
■往路(休日・平日)
しなの鉄道・長野行 長野電鉄屋代線・須坂行
上田─屋代(430円) 屋代─象山口(320円)
8:31─ 8:53 9:12─9:23
9:47─10:10 10:14─10:25
11:22─11:45 12:00─ 12:11
12:52─13:15 13:34─13:45
*記念館まで象山口下車歩11分 950m
■復路(休日・平日)
長野電鉄屋代線・屋代行 しなの鉄道小諸行き~軽井沢行き
象山口─屋代 屋代─上田
13:11─13:23 13:38─ 14:02
14:49 ─15:01 15:30 ─ 15:53(戸倉で乗り換え)
15:59 ─16:11 16:32 ─ 16:54
17:01 ─17:14 17:23 ─ 17:46
18:02 ─ 18:15 18:21 ─ 18:44
(長野電鉄屋代線は2012年3月で廃止を申請中)
■往路(休日・平日)
しなの鉄道・長野行 長野電鉄屋代線・須坂行
上田─屋代(430円) 屋代─象山口(320円)
8:31─ 8:53 9:12─9:23
9:47─10:10 10:14─10:25
11:22─11:45 12:00─ 12:11
12:52─13:15 13:34─13:45
*記念館まで象山口下車歩11分 950m
■復路(休日・平日)
長野電鉄屋代線・屋代行 しなの鉄道小諸行き~軽井沢行き
象山口─屋代 屋代─上田
13:11─13:23 13:38─ 14:02
14:49 ─15:01 15:30 ─ 15:53(戸倉で乗り換え)
15:59 ─16:11 16:32 ─ 16:54
17:01 ─17:14 17:23 ─ 17:46
18:02 ─ 18:15 18:21 ─ 18:44
(長野電鉄屋代線は2012年3月で廃止を申請中)
2009 | 4月 | 記念館 | はなや | ||
昼 | 夜 | 昼 | 夜 | ||
1日 | 水 | ||||
2日 | 木 | ||||
3日 | 金 | ||||
4日 | 土 | ||||
5日 | 日 | ||||
6日 | 月 | 園長経験者懇親会 | |||
7日 | 火 | 丸山亜季さん | |||
8日 | 水 | ||||
9日 | 木 | ||||
10日 | 金 | ||||
11日 | 土 | ||||
12日 | 日 | ||||
13日 | 月 | ||||
14日 | 火 | ||||
15日 | 水 | 久保田穣さん | |||
16日 | 木 | ||||
17日 | 金 | ||||
18日 | 土 | ||||
19日 | 日 | 詩人会議総会 土井大助詩の講演 | |||
20日 | 月 | ||||
21日 | 火 | ||||
22日 | 水 | 津田沼九条の会 | |||
23日 | 木 | ||||
24日 | 金 | ||||
25日 | 土 | うたごえ喫茶 | |||
26日 | 日 | ||||
27日 | 月 | ||||
28日 | 火 | ||||
29日 | 水 | ||||
30日 | 木 |
大島博光記念館の事業をささえるとともに会員相互の交流をはかる目的で「大島博光記念館友の会」が発足しました。会費は年額2,000円で、会員には「記念館ニュース」や行事案内・関連情報などを定期的にお送りし、ホールなどの施設利用料の割引をいたします。
ぜひともご入会くださいますようお願い申し上げます。
◆入会金無料。年会費2,000円。
◆会費振込先 郵便振替:口座記号番号 00560-2-59916 加入者名 大島博光記念館をつくる会
ぜひともご入会くださいますようお願い申し上げます。
◆入会金無料。年会費2,000円。
◆会費振込先 郵便振替:口座記号番号 00560-2-59916 加入者名 大島博光記念館をつくる会
松代・博光記念館─地下壕見学の旅のプラン
A. 松代温泉に一泊して上田・無言館見学
1日目 (長野新幹線)─JR長野駅(11AM頃)─(松代荘送迎バス)─博光記念館見学(はなやで昼食)─地下壕・御座所見学─(松代荘送迎バス)─ 国民宿舎 松代荘(松代温泉)
2日目 国民宿舎 松代荘─(松代荘送迎バス)─JR篠ノ井─JR上田─(車で約30分)─無言館見学─JR上田─(長野新幹線)
*国民宿舎 松代荘は12人以上利用の場合、送迎バスが出ます。
*国民宿舎 松代荘 026-278-2596
B. 松代温泉に一泊して小布施・岩松院/北斎記念館見学
1日目 Aプランと同様
2日目 国民宿舎 松代荘─長野電鉄松代駅─長野電鉄小布施駅─ 岩松院/北斎記念館見学 ─(長野電鉄)─JR長野駅─(長野新幹線)
*松代から小布施まで車なら長野自動車道利用で20分程で着きます。
【訪問記・ちらし】
「反戦平和と文化財訪ねて」
市川市杉の木会研修旅行記
津田沼九条の会ちらし
A. 松代温泉に一泊して上田・無言館見学
1日目 (長野新幹線)─JR長野駅(11AM頃)─(松代荘送迎バス)─博光記念館見学(はなやで昼食)─地下壕・御座所見学─(松代荘送迎バス)─ 国民宿舎 松代荘(松代温泉)
2日目 国民宿舎 松代荘─(松代荘送迎バス)─JR篠ノ井─JR上田─(車で約30分)─無言館見学─JR上田─(長野新幹線)
*国民宿舎 松代荘は12人以上利用の場合、送迎バスが出ます。
*国民宿舎 松代荘 026-278-2596
B. 松代温泉に一泊して小布施・岩松院/北斎記念館見学
1日目 Aプランと同様
2日目 国民宿舎 松代荘─長野電鉄松代駅─長野電鉄小布施駅─ 岩松院/北斎記念館見学 ─(長野電鉄)─JR長野駅─(長野新幹線)
*松代から小布施まで車なら長野自動車道利用で20分程で着きます。
【訪問記・ちらし】
「反戦平和と文化財訪ねて」
市川市杉の木会研修旅行記
津田沼九条の会ちらし
[交通案内]

◆上信越道 長野インターから2.5Km、車で約5分
◆長野新幹線 JR長野駅より松代行きバスで約30分、神田橋バス停下車 歩30分
(松代駅からタクシーで約5分 駅に無料貸し自転車もあります)
*長野駅からお電話下さい。可能ならばバス停まで迎えに行きます。
◆新幹線上田駅で乗り換え、しなの鉄道 屋代駅下車、長電バス松代 須坂行きで清野バス停下車歩5分。バスの時間を確認して下さい>しなの鉄道・長電バス=連絡時刻表
◆新幹線上田駅で乗り換え、しなの鉄道 篠ノ井駅下車、タクシーで2,000円ほど。バス松代篠ノ井線は平日のみ運行で8:00 16:45 18:05 篠ノ井発、清野まで11分 330円。
◆高速バス 新宿長野線等 長野インター前バス停下車、タクシーで5分 2.5Km。
降車バス停前に、タクシー会社への直通有線電話ボックスがあります。または、026-283-8800(アルピコタクシー)
*事前にお電話下さい。可能ならばバス停まで迎えに行きます。

◆上信越道 長野インターから2.5Km、車で約5分
◆長野新幹線 JR長野駅より松代行きバスで約30分、神田橋バス停下車 歩30分
(松代駅からタクシーで約5分 駅に無料貸し自転車もあります)
*長野駅からお電話下さい。可能ならばバス停まで迎えに行きます。
◆新幹線上田駅で乗り換え、しなの鉄道 屋代駅下車、長電バス松代 須坂行きで清野バス停下車歩5分。バスの時間を確認して下さい>しなの鉄道・長電バス=連絡時刻表
◆新幹線上田駅で乗り換え、しなの鉄道 篠ノ井駅下車、タクシーで2,000円ほど。バス松代篠ノ井線は平日のみ運行で8:00 16:45 18:05 篠ノ井発、清野まで11分 330円。
◆高速バス 新宿長野線等 長野インター前バス停下車、タクシーで5分 2.5Km。
降車バス停前に、タクシー会社への直通有線電話ボックスがあります。または、026-283-8800(アルピコタクシー)
*事前にお電話下さい。可能ならばバス停まで迎えに行きます。