チリ人民連帯ニュース
- 2023/01/29 チリ軍事政権犯罪調查国際委員会 拷問、虐殺の実態を告発(1974年3月)
- 2023/01/27 タシケント映画祭で「チリ人民連帯集会」 に出席して 山田和夫
- 2023/01/26 ヒロシマを訪れたアジェンデ夫人
- 2023/01/24 アジェンデ夫人を迎えて連帯集会 チリ連ニュース
- 2022/06/06 ミゲル・リティン夫妻招請運動のまとめ
- 2022/06/05 座談会 ミゲル・リティン監督は何を残したか(5)リティン氏の残したもの〈下)
- 2022/06/04 座談会 ミゲル・リティン監督は何を残したか(4)リティン氏の残したもの〈上)
- 2022/06/03 座談会 ミゲル・リティン監督は何を残したか(3)リティン監督歓迎の二週間
- 2022/06/02 座談会 ミゲル・リティン監督は何を残したか(2)招請運動のとりくみ
- 2022/06/01 座談会 ミゲル・リティン監督は何を残したか (『チリ人民連帯ニュース』第32号)
- 2022/04/28 暴行、拷問ででっちあげ 非難たかまる軍事裁判 (『チリ人民連帯ニュース』1974年5月)
- 2022/04/27 抵抗運動にたちあがったチリ人民 (『チリ人民連帯ニュース』1974年5月)
- 2022/04/26 チリ軍政16年の歴史(下)▼国民投票に向けて「ノー」の運動(1987〜1988年)▼民政移管へ(1989年〜1991年)
- 2022/04/24 チリ軍政16年の歴史(中)▼経済モデルが危機に(1981年〜1982年)▼反軍政抗議運動が盛り上がる(1983年〜1986年)
- 2022/04/23 チリ軍政16年の歴史(上)▼クーデター・弾圧・恐怖(1973年〜1976年)▼強権体制の制度化(1977年〜1980年)
- 2020/09/11 チリ軍事クーデター1周年で連帯行動(チリ連ニュース)
- 2014/03/11 座談会 チリ連の17年をふり返って (8) 17 years of the Japan Committee in Solidarity with Chilean People
- 2014/02/27 座談会 チリ連の17年をふり返って (7) 17 years of the Japan Committee in Solidarity with Chilean People
- 2014/01/30 座談会 チリ連の17年をふり返って (6) 17 years of the Japan Committee in Solidarity with Chilean People
- 2014/01/29 座談会 チリ連の17年をふり返って (5) 17 years of the Japan Committee in Solidarity with Chilean People
- 2013/12/30 座談会 チリ連の17年をふり返って (4) 17 years of the Japan Committee in Solidarity with Chilean People
- 2013/12/26 座談会 チリ連の17年をふり返って (4) 虹をシンボルに「ノー」の運動
- 2013/12/21 座談会 チリ連の17年をふり返って (3) 17 years of the Japan Committee in Solidarity with Chilean People
- 2013/12/19 座談会 チリ連の17年をふり返って (2) 17 years of the Japan Committee in Solidarity with Chilean People
- 2013/12/18 チリ人民連帯日本委員会の解散にあたって
- 2013/12/17 座談会 チリ連の17年をふり返って (1) 17 years of the Japan Committee in Solidarity with Chilean People
- 2013/09/11 『ピノチェト・ノー』勝利の前夜 現地からのレポート(中)The previous night of the victory of "Pinochet no"
- 2013/09/10 『ピノチェト・ノー』勝利の前夜 現地からのレポート(上)The previous night of the victory of "Pinochet no"
- 2013/05/07 チリ人民連帯ニュース「国際民婦連代表団調査報告について」
- 2013/04/23 「チリ人民連帯ニュース」縮刷版