お知らせ
- 2023/09/29 おお 海の波にゆすられる ネルーダ「百の愛のソネット」 42番
- 2023/08/10 「独裁下のチリ─非暴力で抵抗する民衆の力」──クーデター50年記念集会で伊藤千尋さんの講演
- 2023/08/09 チリ軍事クーデター50年 を記念する講演と歌の集い
- 2023/07/11 長野市憲法9条の会連絡会が7・16の集い(伊藤千尋さん竹松えりさん出演)
- 2023/06/03 7月2日にデュオ・ロスマリン コンサート〜再会の喜びを奏でる〜
- 2023/05/17 5月28日に春のバラ祭り
- 2023/05/04 没後50年 パブロ・ネルーダ展
- 2023/05/02 アルピジェラ展2023 「チリ軍事クーデター50年──1973.9.11を忘れない」 始まります
- 2023/04/28 アルピジェラ展2023 チリ軍事クーデター50年──1973.9.11を忘れない
- 2023/01/01 あけましておめでとうございます
- 2022/10/26 秋のバラまつり&文化祭を開きます
- 2022/10/18 うたごえ喫茶を10月から再開します
- 2022/08/24 江間章子からフレンチ・クオーター(ニューオーリンズ)の絵はがき
- 2022/08/05 きみはどこにもいた
- 2022/08/02 8月13日(土)〜16日(火)お盆休みとします
- 2022/06/19 うたごえ喫茶を再開します
- 2022/05/30 大島博光記念館副館長に小林園子さんが就任
- 2022/05/23 5月29日に春のバラ祭り
- 2022/02/13 碓田のぼる講演会「ふるさとと啄木」
- 2022/01/16 1月のうたごえ喫茶を中止します
- 2022/01/01 明けましておめでとうございます
- 2021/12/26 年末年始休業のお知らせ
- 2021/10/22 10月のうたごえ喫茶を開催します
- 2021/06/10 記念館のバラが満開(2)
- 2021/05/18 5月23日(日曜)にバラ祭りを行います
- 2021/02/17 『愛と革命の詩人ネルーダ』──戦争とファシズムに抗して──マドリード(上)
- 2021/01/01 あけましておめでとうございます
- 2020/12/31 大島博光記念館 1年の歩み(スライドショー)
- 2020/12/16 西杉夫 <ことしの「樹木と果実」 >
- 2020/09/13 飯島春光講演会「満州へ行った少年たち」
- 2020/09/03 船橋のうたごえ喫茶「ゴリ」
- 2020/05/30 営業再開のお知らせ
- 2020/05/03 ルネ・クレマン「鉄路の闘い」
- 2020/04/18 休館のお知らせ
- 2020/02/15 ロビンソン物語
- 2020/01/25 きみ 不眠の同胞 「不死」の詩人よ
- 2020/01/11 事務局長退任にあたって──小林園子
- 2020/01/05 大島博光記念館 事務局長就任にあたって
- 2020/01/01 あけましておめでとうございます
- 2019/12/30 大島博光記念館事務局長が交代します
- 2019/10/29 岩崎信子 朗読とお話の会
- 2019/10/22 「母たちの手〜1955年9月4日」を観て 竹松恵里
- 2019/10/15 台風19号による千曲川の氾濫、浸水被害に関連して
- 2019/10/06 現代悲劇集「母たちの手 ~1955年9月4日」
- 2019/07/20 上田進「ソヴェートの詩」 四 社会主義建設の時代 3)ルゴフスコイ
- 2019/07/18 上田進「ソヴェートの詩」 四 社会主義建設の時代 1)ペズイミョンスキー
- 2019/06/07 7月7日に神野優子・宮林陽子ヴァイオリンコンサート
- 2019/05/28 展覧会 アルピジェラに描かれた軍事クーデターと政治的抑圧
- 2019/05/22 春のバラ祭り
- 2019/05/10 チリの夜明け 戦前の人民戦線から(1)10万人の「飢餓大集会」── 1919年